奈良県橿原市の畑中税理士事務所ホームです。

事務所通信 平成19年6月4日

2007-06-04

おはようございます、ハタナカです。

 瞬く間に5月が終わりました。

 窓を開けると梅雨入り前のさわやかな風
が部屋に入ってきます。

 5月は申告期限を迎える法人が多かったため、
月次関係の処理が少々遅れ気味です。
 5月に訪問できなかったお客様より順次お伺い
させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。

 さて、平成19年度税制改正に伴い減価償却制度の改正がありました。

 簡単にいいますと、今まで償却費として費用処理を禁じられていた
残存価格部分が実質なくなり、ほぼ全額経費として算入できるようにな
ったわけです。

1)平成19年4月1日以降に事業の用に供した資産は、備忘価額1円まで償却可能
 となります。
 新しい定率法が導入され、定額法の償却率の原則2.5倍に設定された「定率
 法の償却率」で償却を行います。
2)平成19年3月31日以前に事業の用に供した資産は、償却可能限度額に達した
 翌事業年度(※)から5年間の均等償却が可能となります。

※ 平成19年4月1日以降に開始する事業年度(個人は平成20年分)から適用さ
れます。

 と、当局の意図は分かるのですが、この改正により減価償却計算が「めち
ゃくちゃややこしく」なりました(苦笑)。
 定率法を採用する納税者は、コンピュータなしでは正確な処理は不可能では
ないかと思われます。

 弥生会計07を所有されている方は弥生HPより改正対応の新プログラムをダ
ウンロードできます。旧版利用の方は決算時に弊社で計算処理をさせていただく
ことになりそうです。

税務カレンダー

6月 2023
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2023年5月29日 2023年5月30日 2023年5月31日 2023年6月1日 2023年6月2日 2023年6月3日 2023年6月4日
2023年6月5日 2023年6月6日 2023年6月7日 2023年6月8日 2023年6月9日 2023年6月10日 2023年6月11日
2023年6月12日 2023年6月13日 2023年6月14日 2023年6月15日 2023年6月16日 2023年6月17日 2023年6月18日
2023年6月19日 2023年6月20日 2023年6月21日 2023年6月22日 2023年6月23日 2023年6月24日 2023年6月25日
2023年6月26日 2023年6月27日 2023年6月28日 2023年6月29日 2023年6月30日 2023年7月1日 2023年7月2日
              

会計ソフト「MFクラウド会計」

小さな相続承ります

アクセスカウンター

累 計

本日のご来店

サービス詳細

最近の情報

畑中税理士事務所(アスカFPラボ)
奈良県橿原市東坊城町964-11
TEL:0744-47-1660 mail:fp-asuka@aria.ocn.ne.jp
Copyright© 2013 畑中税理士事務所WEBサイト All Rights Reserved.