こんにちは、ハタナカです。
先日IT業をされている関与先の社長から、yahooショッピング
の出店料が「無料」になったというニュースを聞きました。
経済産業省の統計によると2012年のEC市場規模は約5兆円。
ネットで調べてみると同年楽天市場の出店数は4万店あったそう
です。ただ楽天市場の出店には結構高額な手数料がかかっていまし
た。
yahooショッピングでも10/6までは出店料21,000円+月額利用料25,000円
+売上連動報酬 とかなりの負担があったのですが、
10/7からいきなりタダ!!
それでヤフーには10/7だけでなんと1万件の出店申し込みがあったそうです。
先のIT社長さん、フェイスブックで物販ができるプログラムを作って
無料公開しています。( http://fbcart.jp/ )
なるほど、年々「ネット上の販売」の敷居は低くなり誰もが商品取引に
参加できる状況になりつつあるわけですね。
会計事務所のサービスも業務を小分けし、パッケージ化すればネットに載せる
こともできるかな・・・などと頭をひねっています(-_-)
皆様もこの週末にひとつコロンブスの卵を見つけてみましょう!
最近の情報