会社組織を構築中の起業家、第二次創業を模索する二代目社長さん必見!セミナー

税務・財務・経営・WEBセミナー

アスカFPラボ(畑中税理士事務所)

奈良県橿原市東坊城町964-11

TEL 0744-47-1660

FAX 0744-47-1661

コストパフォーマンスに優れた会計ソフト「弥生」を採用と支援!

このセミナーは、弥生シリーズの最適活用をお伝えすることを主題としています。 

税理士・CFP

畑中成幸

会計ソフト「弥生シリーズ」のフル活用

第 9講 仕訳入力の方法(その1)

 
 弥生会計シリーズでは、記帳の方法は次の3つに分類されます。
1.出納帳入力  2.仕訳日記帳入力  3.振替伝票入力
1.出納帳入力
現金出納帳や、預金出納帳を書いていく感覚で入力していく方法です。
 家計簿・お小遣い帳の感覚で入力でき、残高がすぐ確認できますので、預金通帳の残高とチェックしながら入力できます。
 預金引き出しの場合、現金出納帳には入金、預金出納帳に出金と2つの帳面に記載することになりますので、記録がダブらないように留意する必要があります。
 掛け取引や手形取引、複合仕訳となる給与関係の入力を間違え
やすいので注意仕訳辞書機能はありません。
 勘定科目を使う点は他の入力方法と変わりません。
2.仕訳日記帳入力
 単純仕訳のみの入力になり、1行が1データになります。よって 振替伝票のように、数行の仕訳をひとまとまりにできないため、入力後のチェックの際、若干不便さを感じます。
3.振替伝票入力
振替伝票のイメージで仕訳を入力していきます。
振替伝票のほか、出金伝票・入金伝票も用意されています。
小口現金の処理に出入金伝票を使いますが、振替伝票だけでも処理できます。紙の伝票を作っている場合にご利用になられるとよいと思います。
複合仕訳を起こす方は振替伝票入力を採用してください。
 振替伝票方式のよいところは、複数行の仕訳を1つのブロックにすることができる点です。
例)
伝票1 A社との取引  売掛/売上
 

買掛/売上

伝票2  B社との取引  売掛/売上
 

現金/売上

 このように、取引先ごとにひとつの伝票にまとめて登録するようにしておけば、後ほど仕訳のチェックがやりやすくなります。
 というわけで、入力方法は振替伝票入力がお勧めです。
 さらに、仕訳は複合仕訳より単純仕訳のほうがコンピュータ会計 には合っています。その理由は後の講義で・・・

お気軽にご相談ください。

アスカFPラボ(畑中税理士事務所)

  
  HOMEへもどる

サービスエリア: 奈良大和高田桜井天理田原本榛原大宇陀吉野


- Copyright (2005) アスカFPラボ&畑中税理士事務所 All Rights Reserved. -